スポンサーリンク

片付け方のコツ

主婦の日常

整理整頓された空間はリラックスできます。

いつも片付けに頭を悩ますあなた!

今日から脱出できるように願っています。

スポンサーリンク

片付けできない理由:

  • 持ち物がとにかくが多い。
  • 収納スペースに余裕がない状態。
  • 物の定位置が決まってない。
  • 書類を捨てれない。
  • 使用頻度を考えた収納にしない。
  • 捨てる事に対抗がある。
  • 多忙により時間的余裕がない。

片付けのコツ:

1.手放することからスタート。

いくら片付けが上手でも、部屋中に物が溢れていたら、頭を悩まします。

いつか使うかもしれないとついつい保管するのはナンセンス!

同じものを何個も持っていたり、必要以上ストックしていませんか?

捨てる行為のメリット:

  • モノへの執着が軽減される。
  • 悩みが減る。
  • 心がスッキリなり、モチベーションがあがる。
  • 視野に邪魔するものがなくなるので、仕事の効率化につながる。
  • 部屋がきれいになる。
  • 無駄使いがなくなる。
  • 在庫把握がしやすく、同じものを買うリスクが減る。

人には得する事よりも損をしないことを選んでしまう傾向があるらしいです。

本当に捨てるかどうか迷うものなら一時期保管できるボックスにしまっておくようにします。

入れた日付を一緒に書いて、1年過ぎでも使用してないものは手放することに決めます。

捨てる行為によって、無駄買いや持ちすぎがぐっと減るのを実感できます。

2.整理する。

・小さく分けて少しずつ。

こうする事で心の負担が重くならなく、片付けなきゃという心理が働きにくいです。

また、達成感が得られやすいので、やる気に繋がります。

・定位置を作ってあげる。

その後は使った物は元の場所に戻せるだけなので楽になります。

また、分類するための仕切りを入れたり、名前書いてあげると家族が探しやすくなります。

同じタイミングで使うものはまとめて収納すると探す手間を省いてくれます。

なので、物に住所を作ってあげるのは非常に大事なポイントだと思います。

・収納スペースは8割ぐらいまでにする。

空いているスペースを作る事で、出し入れがしやすくなります。

・インテリアは生活必需品で。

家中に飾り物が一杯あるとスッキリ印象がなくなります。

可愛いくて、お洒落なので気分が上がるかもしれませんが、ホコリをかぶりやすく、掃除の手間が増えるだけ。

本当のお気に入りなものは玄関の入口に置いてあげてはいかがでしょう。

個人的に生活感が出ない部屋がもっとおしゃれには見えたりします。

3.リバウンドしないようにする。

心地よい状態を保つためには、追加の買い物にも要注意。

One In,One Outで一つ買ったら、一つ捨てる。

これが今まで守ってきたマイルールです。

特に整理整頓に多量の時間を使っている訳ではありませんが、このルールのおかげで綺麗に家を保つ事ができました。

買い物の際にも本当に必要なものか?使用頻度が高い?1平米価値があるか?を真剣に考える癖がつきました。

モノを置く為にどんどん広い所へ引っ越しするのは本末転倒。

買うことに決めたら、ボロボロになるまで100%使い倒すの習慣は今まで続いています。

自分に与えた物に感謝して、大事にすることもできるので一挙両得!

まとめ:

Less is More!

本当に必要なものだけ買って、定位置を作り、使ったら元の場所に戻すだけでスッキリ感が出てきます。

片付けを通じて物事の価値を見る目ができるようになったと思います。

隙間の時間、リフレッシュしたい時にはいつも習慣的に収納を見直したりします。

片付けは一旦始めれば徐々に意欲が湧いて来ますので、気楽に居心地良い空間を作っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました